休日はワンコでいっぱいのドッグランも平日の昼間に出かけると
貸切になるときがある。
今日は所用の為、リリィ&ルルと一緒に車で出かけた。
所用が終わり次第、彼女たちをドッグランへとお連れする算段だ。
さて、ドッグランに到着した。
予想通り、誰も居ない。
貸切だ。
誰に気兼ねすることなく、彼女たちのリードを解き放した。
私は想像していた。
開放感にあふれた彼女たちは、飛び跳ねるように走り出すと。
彼女たちは、立ち止まったままだった。
走らない。
何度けしかけてみても走らない。
「おもろないなぁ〜。」
そんな言葉を呟く私。
彼女たちが思い切り走り回る姿を見ることもこれまた私のストレス発散。
彼女たちは私のストレス発散のために、走り回らなければならないのだ。
そんな使命を持っているなんて微塵も思っていないであろう彼女たち。
地面の匂いを嗅ぐのに必死だ。
まったくもって面白くない。
もう帰ってやろうかと思っていたら、おもむろにリリィが走り出した。
ズドドドドドド
おっ!?
私の気持ちがわかったのか!?
さすが、リリィ。やるや〜ん!!
そうではなかった。
彼女はそんなに飼い主思いではなかった。
鳩が団体で食事中だった。
チャララ〜♪チャララチャラララチャララ〜♪
仕事人のテーマが流れた。
リリィは、牧牛犬コーギーの血が騒いだのか弾丸のごとく鳩の集団に突っ込んでいった。
牛ではなく、鳩を追いかける時点で何かが間違っていることには言及しまい。
鳩は素早かった。
タイミングを計ったかのごとくリリィが突っ込む寸前に飛び立った。
小賢しい鳩である。
リリィは佇むことしか出来なかった。
すぐに鳩は違う場所に降り立ち、また食事を始めた。
リリィは、また突っ込む。
しかし、また突っ込む瞬間に飛び立つ。
そんなことを繰り返すこと5回。
完全に鳩に弄ばれる犬だった。
しかし、思わぬミッションに出逢い、ドッグランを走り回ったリリィは
一仕事やり遂げた満足そうな顔をする。
何かが、違う。何かが。
まぁ、いいだろう。
リリィさんが弄ばれる姿を見て爆笑できたのだから。
鳩を傷つけるようなことがあったら、これまた一大事。
さて、貴婦人ルルはどうしていたのか。
彼女はリリィが走り回っている姿を私の真横でのんびり見ていた。
さすがの貫録勝ち、ルル。
【関連する記事】
私もズッポリはまったことがあります。
ドッグランひとりぼっち・・(涙)
結局ボール投げの相手をさせられ、
飼い主クタクタ。
やっぱ犬同士で遊んでいただきたい。
リリィさんとルルさん、
2匹では遊ばないのかしら?
もう、ルルさん&リリィさんが同じ姿勢で佇んでる姿を見て
吹き出しちゃいました!!また、キチさんの言い回しが最高♪
平日のドッグランは、本当に貸し切り状態ですよね。
でも、ワンコたちは飼い主の期待とは裏腹に、普段のお散歩と
なんら変わりない状態だったりするんですよね( ̄∇ ̄;)
ルルさん、カワイイ貫禄ですな♪
鳩見ると、ウチも黙っていられないです(笑)
公園で訓練の復習をする時、鳩が居ると追い払ってからやります。
バクッ!とやったら怖いと思って。
でも、鳩ってそこまでスローじゃないんですよね。
犬を待たせて一人鳩を追うオバサンはかなりヘンであります( ̄△ ̄;)
ルルさんは鳩に戯れたりはしないのですね。
さすが、大人のオンナ。
なんたも大人のオトコ(オカマかw)になれば、
クールに鳩を見つめる事が出来るんでしょうか・・・。
ロッタちゃんはボール投げでテンションがあがってくれるんですねぇ。
うちのリリィはボールは追いかけるだけののものと認識しているので
投げた私が投げた距離だけ歩いて回収に走らなければいけないという・・・。(涙)
ルルとリリィは決して一緒には遊ばないんですよ。
ちょっとは遊んでるところを見てみたいんですがね。(願)
♪minaさんへ。
お久しぶりです。
私もコメントを残せず読み逃げ状態です。
ごめんなさい。
平日のドッグランは誰も居なくて淋しいぐらいです。
まぁ、ゴロゴロ居ても気を遣うのでたまには貸しきりもいいもんですね。
これからのワンコたちには「飼い主の期待に沿う」ということも勉強してほしいところですね。(笑)
♪なんママさんへ。
おぉ〜!!
なんたくんも鳩を見ると血が騒ぎますか〜!!
私も笑ってはいたものの、リリィのスピードが勝ってガブリといかないか
少し心配していましたが、今回の鳩たちは素早かったので、完全にリリィを弄んでましたね。(笑)
ルルはあんまり動じないんですよ。
一番嫌なことは診察の待合中なんです。
診察が始まれば意地で堂々としていますよ。(苦笑)